CHANGE?
今乗っている機材運搬車が購入後14年経ち、
来年の3月は6回目の車検となる。
スタッドレスタイヤも減ってきたので買わねばな。
冬から春にかけて出費が集中してしまう。
自動車税も増税になり、58,000円となったし。
今後も色々と経費かかるんだろうな。
思い切って代替えを考えようか...
ドラマーが乗る車って、やはり機材を運べる車って事が前提になる。
ドラムセット所有者は、それを運べる位の荷室がある車を選択すると思う。
でも、機材を運ぶだけじゃなく、当然普段使いの事も考えなければ。
むしろ、普段使いの方が多いのだから。
そうなると商用車は嫌だし、子供がいないのでデカいミニバンは無駄。
そして、さすがに今後は大排気量車や高性能車は買えない。
速い車が好きで乗り続けてきたが、
燃費が良くなかったり、タイヤなどのパーツが高かったり、
車検などのメンテ費用、維持費が大変。
ま、今まではそれでも良かったんだけどね。
最近はあまり車に経費をかけたくなくなってきた。
老後の事も考えねばw
なので、新車なんて買えない。
買うなら、あんまり古くない中古だな.....。
機材が詰めて経費もかからない車....
軽1BOXがいいかも知れない!
「スズキ エブリィワゴン」
タントなどの人気軽トールワゴンではなく、あえて1BOX。
これだったらドラムセットも運べるし、
車内が広いので楽屋代わりにもなる。車中泊も可能!
この車の荷室をカスタムしたら、
普段使いや機材運搬以外にも色々と使える面白い車に仕上がるだろう。
でも、なんかスタイルがな....
いろいろ調べてみたら、燃費はあんまり良くないらしい。
長距離運転だと疲れそうだし、走行性能にも不安がある。
面白そうな車なんだけどな~。
とりあえず候補車ではあるが、割り切りが必要になる。
そうなるとやっぱ、コンパクト系の普通車かな。
「スズキ ソリオバンディット」
これなら燃費もよさそうだし、走行性能も良いだろう。
積載性はエブリィには劣るだろうけど、そんなに問題は無さそう。
室内だって広いし内装の質感もUPで快適なはず。
スタイルは正直好みではないけど....ま、悪くはない。
使い勝手だって良いだろうし、この車だったら文句ないだろう。
でも、人気車ゆえに、中古車の価格も結構高い。
車買うなら、予算は150万までかな。いや、120万....
ローンは組みたくないよな....
仕事帰り、色々考えながらアクセルを踏み込む。
絶好調だw
よくよく考えたら....
車そのものはノントラブルで今の所問題ない。
確かに経費は色々かかるけど、
車を代替えする費用に比べれば....と、急に冷静になる。
代替えはまだまだ先になりそうだ。
0コメント